スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年02月28日

3月13日 野草の会



3月13日 日曜日 雨天決行

国富町の法華嶽 八町坂豆腐店にて
宮崎なずなの会主催の野草会を開催します
http://temaemiso.com/hatchozaka/index.php

朝の9時から午後2時まで!
大人800円 子供500円
3月8日までにご連絡ください
0985-78-1883

今年は、野草の成長が昨年より遅いみたいで
私の見た限りビワの新芽も、ちょびっとしか生えてませんね~
ヨモギもイマイチです
せいたかあわだち草の新芽も食べれるんですよ
ふきのとうはジャンジャン生えてます もう終わりかな
椿はぼったぼった落ち始めてますね
椿の花も食べるんですよ
開花したばかりのですけど
野草を勉強していくと
「だいたいの植物は揚げれば食えるな~」
と自信がついてきますよ
(食糧危機とかね・・・)

でっかい鉄鍋にマキをくべて皆で泣きながら作る(煙がすごい)
お味噌汁が、私にとっては世界中で一番美味しい料理です!

身近にある野草の効能や美味しさを
この機会に是非体験してみてください  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 17:12Comments(0)

2010年01月09日

宮崎なずなの会 ミーティング 1月9日 午後2時から

今日の午後、ミーティングです。

って、当日告知でどうするのって感じですが。

循環農法や玄米食などなど興味のあるかた
ご参加お待ちしています!

日程 毎月第二土曜日
時間 午後2時から午後4時くらいまで
場所 市民プラザ3階 市民活動センター

  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 11:55Comments(1)

2010年01月06日

今年も宮崎なずなの会をよろしく!




ちょっとわかりずらいですけど
日の出の写真 右側が赤峰さんです

私と
ひろちゃんとヒロママ恵子さん(えふう)と
大山さん(大山食品)さんで
年末、大分なずなで行われる
「食わぬ養生会」に行ってきました!

宮崎からは、中野さんも来られてましたし
他にも2名ほど初めての参加者の方が来てましたよ!

今回も、とても色々と勉強させてもらい
学びの時間を頂きました

  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 06:37Comments(2)

2010年01月04日

1月23日土曜日 料理教室

本年度第一回目の勉強会の日程をお知らせいたします

日時   1月23日土曜日10時~13時30分
場所   中央公民館  宮崎市宮崎駅東1-2-7
参加費用 材料費込み お1人様1500円

今回も、自然食レストラン「菜園」元オーナーシェフの二ノ宮さんに
お越しいただいて有機野菜のお話をしていただきます。
二ノ宮さんはもう20年近く有機農法研究会に参加されて、様々な有機農家の方と
交流されていますので、私としても心強い大先輩です!


内容:
「循環農法なずな農園」のお野菜で作ったお味噌汁とお惣菜2~3種類を
皆さんで有機野菜の講義とともに調理実習いたします。
また、各種調味料の選び方や製造方法などのお話もあります。
最後に皆さんで調理した食事と無農薬無化学肥料で作られた
えびの産玄米ご飯を召し上がっていただき終了となります。

参加ご希望の方はメールにてお申し込み下さい
osoujigohan@chorus.ocn.ne.jp
  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 16:23Comments(2)

2009年12月25日

なずなのお野菜、今!最高!


今週の野菜
人参
蓮根
大根
ほうれん草
ごぼう
べんりな?
ねぎ!
かぼす


蓮根、多分もう来週ないと思います



なずなのお野菜は「なずなの会」に入会すると購入できますよ
週に2回FAXで受付日があります
頼みたいときに注文用紙を流せば家に宅配届きます
送料別で2000円前後です

連絡先は0974-32-7111
なずなのお店につながります
ちなみに、なずなのお店には赤峰さんの息子さんで
すんごーい男前の茂さんがいますよ
癒されます

それでは おそうじごはん 綾でした!  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 15:03Comments(0)

2009年12月01日

玄米の炊き方教室

日時・12月5日 土曜日  11時から13時30分
場所・宮崎駅裏の中央公民館
宮崎市宮崎駅東1-2-7
参加費用:材料費込み お1人1000円
募集定員:20名まで


お申し込みは、0985-31-4554
営業終了後の留守番電話の際には
メッセージを残していただきましたら
折り返しお電話させていただきます。
メールはこちら
osoujigohan@chorus.ocn.ne.jp
<内容>レストラン
1.色々なサイズやメーカーの圧力鍋での玄米の炊き比べ
2.豆や雑穀を入れた炊き方
3.お茶碗でたくかわり炊き 

玄米の炊き方、玄米食の効用
食べ物の陰陽などについてお話します。

炊き上がった玄米と
綾町で無農薬無化学肥料のお野菜を作られている
山口農園のお野菜をたっぷり使用した
お味噌汁とお惣菜で食事をして終了です。

ご都合のよろしい方は、是非ご参加下さい
ご連絡は当店までお電話ください

健康玄米弁当の店「おそうじごはん」綾でしたニコニコ  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 13:30Comments(0)

2009年11月29日

講演会、こぼれ話 1

「知る」ことは「感じる」ことの半分も重要ではない

レイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」という
本について調べていたら、出てきた言葉です

先日赤峰さんの講演会後に
ふたりっきりで話す時間が幸運にもありまして・・

そのときに、赤峰さんに色々とお話を聞きました
赤峰さんは何度も
「植物を種から育てて、その過程をずっと見てみることじゃ。
わかるかもしれんし、わからんかもしれんがのお~」
と、しきりに話されていました。

そして、その内容がすべてこの一言に集約されてると
今日わかりました

赤峰さんは、まさにセンスオブワンダー
(=神秘さや不思議さに目を見張る感性)」
あらためて思った

はぁ~、すっきりした。

健康玄米弁当の店 おそうじごはん  綾でした
  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 04:33Comments(2)

2009年11月17日

講演会ご報告!


今年は300人近くの方が来られました
沢山の方が地道にコツコツと伝え動いてこられた結果です
今日も、お店のお客さんからも
電話での注文のお客さんからも
「講演会良かったです~」
とか、「見に行った友人が玄米を食べたいと言っているのですが
お米をわけてもらえるか?」などなど
早速赤峰さんの種が芽吹いているなと喜んでおります拍手

講演会後の、国富八町坂で行われた懇親会は
赤峰さんはとてもリラックスして八町坂がとにかく気に入った様子で
「来年もここに来る~」と盛り上がっていました
そして「なんでもいいから、種から育つまでの一生を見届ける大切さ」を繰り返しお話されました。
そこに「何かを見出すことができるやもしれん」・・・と。

そして、月曜日の陰陽講座も100人近くの方が集まりました
質疑の時間もあり、沢山の質問が飛んでいました

ちょっと、足早ですが取り急ぎUPさせてもらいます  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 17:32Comments(7)

2009年11月12日

毒殺してよい虫など一種たりともありません!赤峰勝人宮崎講演

今年も、宮崎講演が近づいてまいりました
もう、明後日なんですけど
ブログも立ち上げなきゃと思いつつ
ぎりぎりオープンです

これから、宮崎なずなの会の活動を
色々とアップしようと思ってます

赤峰さんのお話を聞いていない方は
是非この機会にどうぞ

「赤峰勝人さんプロフィール」

大分県野津町出身 67才

農業高校で農薬化学肥料を学び、20歳のとき市場で出荷額一番になる。
調子にのっているさなか1歳4ヶ月の息子が亡くなる。

昭和45年九州電力農電コンサルタントをしていた米沢先生に出会い
米沢先生の説く土壌分析の話を聞き、長年の土作りの疑問がとけ
無農薬人生をスタートする。

昭和46年、有吉佐和子著「複合汚染」で化学肥料の毒性についてを
さらに詳細に知る。

37歳のころに酔っぱらったまま鉄棒遊びをしていて、コンクリートの上に頭から落ち頭を約五十針も縫い、六時間意識不明。

死んでみるとこの世に自分のものは何もないということに気がつく。
何もあの世へは持っていけないのです。
それこそ裸で生まれて裸で死んでいく。
生死の境から生き返ったのだから、何か生きてすべきことがあるだろうと
改めて思うようなる。

私は百姓ですから、いい野菜、いい米を作って多くの人に食べていただく、そのための方法を、これまでになく真剣に考えるようになったのです。

昭和57年、12年かかって化学肥料・農薬を使わない4拍子そろったニンジンができた。

//////////毒殺してよい虫など一種たりともありません!////////////////////

「虫が食っている野菜だから、安全安心」と思っていませんか?
本当の意味での無農薬野菜には虫はほとんどつきません

人間が食べると体に害のある、亜硝酸が多く含まれる野菜を
虫さんが変わりに食べてくれる
安全な野菜は、虫さんはほとんど食べん

悪い野菜を食べて、糞にして土に返す
土に返された糞が土の中の菌によって発酵分解され肥料になる

猛毒を人間の変わりに食べた虫さんたちは、そのまま死んでしまいます
子孫を残すことはできません
子孫を残す役目の虫さんたちが安全な野菜を少しばかり食べますが
必要以上には食べません

害虫などと決め付けて、毒殺してよい虫など一種たりともありません!
虫さんたちは「神さまの虫」神虫さんたちなのです。

★「赤峰勝人 宮崎講演会」★
~土の生命 人の生命~

台所を守るお母さん達に知ってほしいのです。
メディアでは取り上げられない
「現代農業の現実を」
家族の未来のために本物の食べ物と食べ方を。

<日 時> 2009年11月15日(日)

<開 場> 12:00 / 開演13:00 終演16:00

<会 場> オルブライトホール(宮崎市市民プラザ1階)
       (宮崎市役所本庁舎隣り TEL0985-24-1008)

<参加費> 前売り800円 当日1000円/託児300円(要予約)

<お問合せ> 宮崎なずなの会 TEL0985-78-1883 FAX78-1884
  


Posted by 循環農法&玄米食人 宮崎なずなの会 at 17:18Comments(6)